朝の疲れが取れないなー
こんにちは!
気温の調整が難しいからか寝苦しさや睡眠の質が落ちているからなのか朝起きた時に身体の疲れが取れていないことが増えたと良く聞きます。
朝の疲れが取れにくい原因をいくつか挙げていきます。
自律神経の乱れ:ストレスや生活習慣の乱れによって、自律神経のバランスが崩れると、朝の疲れが取れにくくなります。
睡眠の質の低下:睡眠時間が十分でも、質が悪いと疲れが取れません。特に、睡眠時無呼吸症候群などの影響で深い眠りが妨げられることがあります。
ホルモンバランスの変化:ストレスによるホルモンの変化が、疲労感を引き起こすことがあります。
栄養不足:鉄分不足による貧血や、エネルギー不足が原因で朝からだるさを感じることがあります。
体内時計の乱れ:不規則な生活や夜更かしが続くと、体内時計が乱れ、朝の目覚めが悪くなります。
上記以外にも原因があるかとは思いますが簡単に書かせてもらいました。
朝の疲れが取れにくい方でどこか思い当たることがあれば見直してみて下さい!
縁jointでは、ストレスや自律神経の乱れに対するケアとして頭蓋骨調整も行っております!
気になる方はぜひ一度ご相談ください(^^)
整体/京都市/烏丸/河原町/骨格矯正/骨盤矯正/もみほぐし/足つぼ/小顔矯正/ストレッチ/運動/肩こり/腰痛/姿勢/自律神経/むくみ/股関節/眼精疲労/頭痛/フットケア/頭蓋骨調整/ヘッドスパ/股関節痛/肩甲骨はがし/同時施術可能/2名同時施術可能/清潔感/リンパマッサージ/筋膜はがし/O脚
【整体サロン 縁joint】
住所:京都市中京区八百屋町538-1日宝堺町錦ビル3階1号室
電話:075-746-2509
営業時間:11時~21時(19時以降は完全予約制 当日予約受付〇)
定休日:木曜日+他
Instagram:@enjoint.2022
公式LINE:@958rrmrd
0コメント