呼吸と自律神経
こんにちは!
整体サロン縁jointの中山です。
日々の生活で「なんとなく息苦しい」「気がつくと浅い呼吸になっている」と感じたことはありませんか?
実はその呼吸の乱れ、自律神経のバランスと密接に関係しています。
自律神経とは、私たちの意志とは無関係に身体の機能を24時間コントロールしてくれている神経です。
主に「交感神経(活動モード)」と「副交感神経(リラックスモード)」があり、このバランスが崩れると、疲れが取れにくくなったり、イライラ、不眠、冷え、胃腸の不調など様々な不調が現れることも。
そしてこの自律神経のバランスに大きく関わるのが「呼吸」です。
呼吸には唯一、自分の意志でコントロールできる自律神経系の働きが含まれています。つまり、呼吸を整えることで副交感神経が優位になり、リラックスしやすくなるのです。
たとえば、ゆっくりとした「腹式呼吸」は、副交感神経を刺激し、身体の緊張を緩め、心拍数や血圧も安定させてくれます。
逆に、浅く早い呼吸(胸式呼吸)は交感神経を刺激し、身体を興奮・緊張させる方向に働きます。
忙しい日常の中で無意識に浅くなっている呼吸を意識的に整えることが、自律神経のケアにつながるのです。
整体サロン縁jointでは、背中や肋骨、横隔膜周辺の硬さを緩めることで、自然と深く呼吸できる状態に整えていきます。
実際に「整体を受けてから呼吸がしやすくなった」「気持ちが落ち着いた」といった声も多くいただきます。
ぜひ一度、自分の呼吸に意識を向けてみてください。
「吸う・吐く」を丁寧に繰り返すだけでも、心と身体に変化が現れるかもしれませんよ。
整体/京都市/烏丸/河原町/骨格矯正/骨盤矯正/もみほぐし/足つぼ/小顔矯正/ストレッチ/運動/肩こり/腰痛/姿勢/自律神経/むくみ/股関節/眼精疲労/頭痛/フットケア/頭蓋骨調整/ヘッドスパ/股関節痛/肩甲骨はがし/同時施術可能/2名同時施術可能/清潔感/リンパマッサージ/筋膜はがし/O脚
【整体サロン 縁joint】
住所:京都市中京区八百屋町538-1日宝堺町錦ビル3階1号室
電話:075-746-2509
営業時間:11時~21時(19時以降は完全予約制 当日予約受付〇)
定休日:木曜日+他
アクセス:阪急烏丸駅:徒歩約3分 地下鉄四条駅:徒歩約3分 京阪祇園四条駅:徒歩約10分
Instagram:@enjoint.2022
公式LINE:@958rrmrd
0コメント