片頭痛とは?その原因について

こんにちは(^^

「ズキズキとこめかみが痛む」「光や音に敏感になる」といったことでお悩みの方も居られるのではないでしょうか?

今回は片頭痛について書いていきますが少しでもお役に立てたら幸いです。

【片頭痛とは】

頭の片側にズキズキとした拍動性の痛みが起こる頭痛の一種です。数時間~数日続くことがあり、日常生活に支障をきたすことも少なくありません。

特徴としては

・頭の片側が痛む(両方のこともある)

・ズキンズキンと脈打つような痛み

・光や音に敏感になる

・吐き気や嘔吐を伴うこともある

・身体を動かすと痛みが増す

【片頭痛の主な原因】

片頭痛は、脳の血管が急激に拡張し神経を刺激することで起こると考えられています。原因は複合的ですが以下のようなことが引き金となることが考えられます。

1,ストレスと緊張

→ストレス中は緊張し、交感神経が優位になります。ストレスが緩んだあとに血管が急激に拡張しそれが片頭痛を引き起こすことがあります。

2,ホルモンバランスの変化

→特に女性は月経周期や更年期にホルモンバランスの変動があることで片頭痛が起きやすいことがあります。

3,睡眠の乱れ

→寝不足、寝すぎ、夜更かしなどの睡眠の乱れも要因にはなります。

4,食べ物や飲み物

→チョコレート、赤ワイン、チーズ、カフェインなどが引き金になる方もいます。

5,気圧や天候の変化

→梅雨時期や台風シーズンに出やすくなる方も多く、気象の変化も大きい要因です。

今の時期、これからの時期片頭痛が出やすい時期ではあるかと思いますのでしっかり対策とケアしていきましょう(^^)



整体/京都市/烏丸/河原町/骨格矯正/骨盤矯正/もみほぐし/足つぼ/小顔矯正/ストレッチ/運動/肩こり/腰痛/姿勢/自律神経/むくみ/股関節/眼精疲労/頭痛/フットケア/頭蓋骨調整/ヘッドスパ/股関節痛/肩甲骨はがし/同時施術可能/2名同時施術可能/清潔感/リンパマッサージ/筋膜はがし/O脚

【整体サロン 縁joint】

住所:京都市中京区八百屋町538-1日宝堺町錦ビル3階1号室

電話:075-746-2509

営業時間:11時~21時(19時以降は完全予約制 当日予約受付〇)

定休日:木曜日+他

アクセス:阪急烏丸駅:徒歩約3分  地下鉄四条駅:徒歩約3分 京阪祇園四条駅:徒歩約10分

Instagram:@enjoint.2022

公式LINE:@958rrmrd

0コメント

  • 1000 / 1000