硬い筋肉にいい栄養素☆
こんにちは(^^
硬い筋肉をやわらかくする栄養素とは?
肩こりや筋肉の張り、カチカチの背中や足…筋肉が硬くなると、動きが悪くなるだけでなく、痛みや疲れも溜まりやすくなります。
実は、筋肉をやわらかく保つには、ストレッチやマッサージだけでなく、栄養の取り方も大切です!
今回は、筋肉を柔らかくするのに役立つ栄養素をわかりやすく紹介します。
【マグネシウムで筋肉の弛緩をサポート】
マグネシウムは筋肉の収縮と弛緩をコントロールする大事なミネラル。不足すると、筋肉がつりやすくなったり、硬直しやすくなります。
おすすめ食品:アーモンド、かぼちゃの種、ほうれん草、海藻、納豆。
【良質なタンパク質で筋肉を修復】
筋肉を柔らかく保つには、傷んだ筋繊維をしっかり修復することが重要。その材料になるのがタンパク質です。
おすすめ食品:魚、鶏肉、卵、大豆製品。
【ビタミンEで血流をアップ】
ビタミンEには血行を良くする働きがあり、筋肉のこわばりをやわらげる助けになります。
おすすめ食品:ナッツ類、アボカド、オリーブオイル。
【オメガ3脂肪酸で炎症を抑える】
慢性的に筋肉が硬いのは、軽い炎症が原因の場合も。オメガ3脂肪酸には炎症を抑える作用があります。
おすすめ食品:サバ、イワシ、サンマなどの青魚、亜麻仁油、チアシード。
【ビタミンDで筋力と血流をサポート】
ビタミンDは筋肉の機能や血流改善に関わっています。不足すると、筋肉がこわばりやすくなることも。
おすすめ食品:サーモン、サバ、卵黄、きのこ類。
【まとめ】
硬い筋肉をやわらかくするには、
マグネシウム、良質なタンパク質、ビタミンE、オメガ3脂肪酸、ビタミンD
を意識して、食事に取り入れてみてください!
無理なく続けて、肩こり知らずのしなやかボディを作りましょう!
整体/京都市/烏丸/河原町/骨格矯正/骨盤矯正/もみほぐし/足つぼ/小顔矯正/ストレッチ/運動/肩こり/腰痛/姿勢/自律神経/むくみ/股関節/眼精疲労/頭痛/フットケア/頭蓋骨調整/ヘッドスパ/股関節痛/肩甲骨はがし/同時施術可能/2名同時施術可能/清潔感/リンパマッサージ/筋膜はがし/O脚
【整体サロン 縁joint】
住所:京都市中京区八百屋町538-1日宝堺町錦ビル3階1号室
電話:075-746-2509
営業時間:11時~21時(19時以降は完全予約制 当日予約受付〇)
定休日:木曜日+他
アクセス:阪急烏丸駅:徒歩約3分 地下鉄四条駅:徒歩約3分 京阪祇園四条駅:徒歩約10分
Instagram:@enjoint.2022
公式LINE:@958rrmr
0コメント